機械故障??? 、では なかった!!
先日、コピー機をご導入頂いたばかりのお客様から
印刷した用紙にすごい汚れが出て、印字もすごく汚く出る、との
クレームのお電話を頂戴しました。
万全整備を施して出荷しているとはいえ
人の行う作業なので絶対ということはないのですが
まず、最初に疑ったのが お客様がご使用されたコピー用紙でした。
と云うのも、実は、そのお客様は業務用コピー機が今回初めてで
それまでは家庭用某メーカーのA3インクジェット複合機を
使用されていました。
心情的に、機械は変えてもコピー用紙はそのまま使用される可能性は高く
実は私もその昔、良い用紙で提案書を作成しようと
電気屋で、表記をよく見ず、ただ高いコピー用紙を購入し、
印刷した事がありました。
当然のごとく、すごく汚い印刷となり
びっくりして専任サービスマンに相談したら
インクジェット用のコピー用紙は絶対にレーザー複合機で使用しては
ならない、と叱られました。
素人には、同じに見える普通紙コピー用紙にも
色々あるんだなぁと感心したものでしたが
先ほどクレームを頂戴したお客様に、用紙のご確認を頂いたら
やはり!! インクジェット用の高品位用紙でした。
その後、レーザー用の普通紙で再度、印刷をして頂いたら
とてもキレイに印刷が出来ました。との連絡を後に頂きました。
また、機械には、厚紙、封筒など、様々な用紙設定もあり
何も施さずそのまま使用してしまうと、印字不良や
紙詰まりの原因となる場合もあり
疑わしき時は、まず、弊社へご相談下さい。
※年賀状等、ハガキにも上記同様に種類があります。