大は小を兼ねる! どうせ買うなら安いカラー機など、如何ですか?
10年も前、業務用のフルカラー機は大変値段(新品も中古も)が高く
欲しいと思われても、導入は中々現実的ではありませんでした。
今でも結構ごっついリース契約をされている会社様も多い事と思われます。
近年、中古市場でのフルカラー機(機械クラスにもよりますが)は
白黒機との販売価格帯が近くなり、
少し高めのモノクロ複合機をご購入されるのであらば
カラー複合機とお値段変わらない状況となってまいりました。
昔から 大は小を兼ねる。と云う ことわざ がありますが
よく、うちは まずカラー使わないから、とか、
あまり使用頻度ないから、と
モノクロ(白黒)機のみを目指されて
ご購入頂く お客様も多くいらっしゃいますが、
もし、パソコンをご使用されていれば、必ずプリンターもあり、
コピー、FAXご利用だけをイメージされてしまうと、
うちは使わない となっても
パソコンからのプリンター出力となると、使う可能性が出てくると思われます。
カラーの機能があっても、白黒コピーを使用している分には、
カラートナーは殆ど減らないので、
カラーコピー機の中古価格相場が、
白黒コピー機と変わらなくなってきている昨今は、
長い目でみてもフルカラーコピー機の方がお勧めです。
カラートナーは殆ど減らないので、
カラーコピー機の中古価格相場が、
白黒コピー機と変わらなくなってきている昨今は、
長い目でみてもフルカラーコピー機の方がお勧めです。
カラーあまり使わなくとも、あればあったで意外に便利なものです。
カラーも使える白黒コピー機という考え方は如何でしょう。
カラーも使える白黒コピー機という考え方は如何でしょう。
考えてみて下さい。 コンビニとほぼ同じカラーコピー機が
お手元にある、自由にコピー取れる便利さを
先日ご購入頂いたお客様などは、小さなお子さんの絵がドンドン溜まってしまうので
複合機のカラースキャナーで全てPCに取り込み、整理する
と言われていた社長様も いらっしゃいました。
10万前後の予算が あられる会社様におかれましては
先々の使い勝手の汎用性も鑑み、
是非とも、カラー複合機をお勧めします。