OAファクトリーブログ

中古OA機器の激安販売から買取、メンテナンスサービス

使い勝手

MX2640パネル2

見た目が同じような複合機、でも年式が違ったり
機能、操作系が相違する機械。
機種の年式が新しくなれば、当然、販売価格も高くなるのですが
多くの社長様が、とにかく安いコピー機を と

ご来店頂く中、ご購入後、後悔頂かない為に、少し、お耳を傾けて下さい。
お客様の使い勝手、ご使用量によっても千差万別では御座いますが
お値段が高い機種には、それなりの理由があります。
例えば、ローソンや、ファミリーマートでよく見るタイプの
SHARP MX2610FN(コンビニ機はこれの高速機)。
そして、外見がほとんど同じの後継機種 MX2640FN。
販売価格は当然違うのですが
見た目とは裏腹に、その性能には大きな相違があります。
まず、無線LANの搭載の有無、マックに対応しているかどうか、
スマホからの直接印刷、操作画面のタッチセンサーの感度、スピード
などなど。
中古コピー機は安いとはいえ、安いものでも10万弱、
高いコピー機ですと20万円以上の機種もあります。
そんなに、ちょくちょく買い替えされる訳でもないと思います。
故に、お値段ばかりに気をとられ
結果、安物買いの銭失いになられないように
スタッフに、よくよく使い勝手をご相談下さい。